【愛犬とお出かけ】犬同伴可のテーマパーク「東武ワールドスクウェア」に行ってみた結果(旅する豆柴in栃木)【絶対失敗しないシリーズ】

実際に運営中のYouTubeチャンネル
【旅する豆柴となりのこてつ】
【日本一分かりやすい】をモットーに、
小柄な柴犬(通称豆柴)との笑える日々や旅先での出来事をお届けします❗️

合わせて、「柴犬学 - 柴犬あるある」から「犬撮り術 - 写真・動画の撮影テクニック」「噛み癖・吠え癖・トイレトレーニングのコツ/ポイント」まで幅広くご紹介!

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

犬連れの旅行やお出かけに優しい栃木県。

「ゆるり奥日光 with DOGS」への宿泊前に訪問していた犬同伴可のテーマパーク

「東武ワールドスクウェア」

の動画編集が完了しました!

犬連れでの旅行は、国内だけでも少々大変、、、

ですが!!

ここではほんの2時間足らずで、世界一周することができるというコスパ最強旅行が楽しめる!

かも??

数多のミニチュアで彩られる少し不思議な世界の真実を探るため、その小柄な柴犬とゆかいな仲間たちは、現地に足を踏み入れます。

目次

動画で見る「東武ワールドスクウェア編」

入園券を購入した先に広がるは、巨大なウェルカムエントランス。

そこには、夏場で涼を求める訪問客のため、日光の天然水で足元を冷やせる「日光あし水」のサービスが用意されていました。

このウェルカムエントランス内には、犬同伴で食事を楽しむことができるカフェテリアレストラン「ワールド」がありますが、利用の際には「マナーパンツ着用」又は「カート利用」のいずれか必須だそう。

ウェルカムエントランスを抜けた先には、様々な世界遺産や有名な建築物が眼前に広がり、ぷち世界一周旅行気分!?

ぜひ、楽しみながら最後までご覧くださいね!

★犬連れでも旅行はできる★をテーマに、犬連れ・犬同伴可で泊まれる宿やホテル、観光地などのお出かけ先をぐいぐい巡っていきます。

訪問先によっては、小型犬・中型犬・大型犬の受け入れ可否が異なる場合がありますので、詳細は公式ホームページなどで確認しておきましょう!

行き先によっては、ふるさと納税の返礼品で「お買い物/お食事クーポン(割引券)」などもあるかもしれませんので、探してみると良いかもしれません!

春夏秋冬、季節に関わらず、週末の三連休や春休み、夏休み、年末年始休暇、ゴールデンウィークなどで愛犬と共に日帰り旅行をする際に、ぜひ参考になさってくださいね!

これからも旅する豆柴こてつの応援をよろしくお願いします❣️

【目次(チャプターリスト)】
00:00 オープニング
00:54 入園手続きとウェルカムエントランス
02:14 カフェテリアレストラン「ワールド」
04:05 現代日本ゾーン
06:02 アメリカゾーン
07:15 縁結神社
07:50 エジプトゾーン
08:35 休憩スポット
08:51 ヨーロッパゾーン
11:23 アジアゾーン
12:52 エンディング

お友達と共有する時のボタン!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次