【愛犬と旅行】★秋におすすめ★大自然の隠れ家コテージホテルで極上体験!栃木県那須高原で楽しむ客室露天風呂&部屋食・すき焼き(フォレストヒルズ那須)【旅する豆柴】

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

みなさん、こんにちは!

今回は、那須高原にある犬同伴可のホテル

「フォレストヒルズ那須」

にやって来ました。

大自然の中に佇む綺麗なコテージや総天然芝の広大なドッグランで楽しげに遊ぶわんこたちの姿。

そして、フォレストヒルズでの見た目も楽しく、室内で味わえる豪華な夕食や

コスプレルームでおしゃれを楽しむ小柄な柴犬の様子をご紹介します。

犬同伴で楽しめるホテル探しの参考になさってくださいね!

目次

動画で見る「旅する豆柴」

こちらの記事は、YouTubeで動画公開しています!

無料でご覧いただけますので、ぜひ最後まで楽しんでご覧くださいね。

まだまだ残暑厳しい日々が続きます。
「暑さ寒さも彼岸まで」とは言うものの、地球温暖化が進んでいるためか、毎年酷暑の度合いが強くなり、犬たちの体調も心配です。

そんな中、人気避暑地の「栃木県那須高原」で、大自然に囲まれたとても長閑で、ゆったりとした隠れ家コテージホテルに宿泊してきました。

その名も「フォレストヒルズ那須」!
※コテージ宿泊だけでなくキャンプ泊も楽しめるそう。

こちらは、知る人ぞ知る「わんこファースト」のホテルで、総天然芝の広大なドッグランや雨の日でも楽しめる屋根付きドッグラン等がありました。
小型犬・中型犬・大型犬、どのサイズの子でも分け隔てなく遊びあう姿が印象深かったです。

木立に囲まれた木漏れ日溢れる綺麗なコテージで【客室露天風呂×部屋食・すき焼き】という極上体験をご紹介します。

様々な犬や人たちとの出会い、少しずつ成長していく小柄な柴犬の魅力たっぷりの映像をぜひ楽しんで最後までご覧くださいね!

なお、次回は「旅する豆柴in栃木 那須ハイランドパーク」編を予定しています。

これからも旅する豆柴こてつの応援をよろしくお願いします❣️
※10月以降の撮影動画は、iPhone 16 Pro Maxへ移行予定です。

[主なシーン]
00:07 オープニング(動画内容紹介)
00:45 フォレストヒルズ那須
02:38 コテージホテル(客室露天風呂・犬用露天風呂)
04:50 総天然芝屋外ドッグラン・屋根付きドッグラン
05:23 ドッグランを楽しむ小柄な柴犬
07:16 無人ドッグショップ・無料フォトスポット
08:19 部屋食・すき焼き
09:20夜の散歩道「杜の灯」(LEDイルミネーション)
09:49 翌朝早朝の様子と朝食タイム
10:06 天然温泉掛け流しでの朝風呂
10:37 エンディングと次回予告

フォレストヒルズ那須

前回、山登りを終えたその柴犬は、車に乗り込み30分ほどで「フォレストヒルズ那須」にやって来ました。

自然豊かな那須高原の中に佇んでおり、小洒落たオブジェが飾られていて、ウッド調の建物が立ち並んでいます。

入り組んだデザインのためか、

「冒険心溢れる雰囲気満載」

フロントでチェックイン手続きを終え、荷物を置くため部屋へ向かいます。

こてつは他のお友達が気になるようで、ちらちらと視線を送っていました。

敷地内は多くの木々に囲まれていて、静寂の中、自然の匂いを感じられます。

今回の旅は平日のためか、宿泊客がまばらで、とても落ち着き払っていました。

ウッドデッキで舗装された道を、ぽてぽてと歩き、前へ進む柴犬。

見知らぬ地を楽しんでいるご様子。

奥に見えているのがレストランですが、今夜の夕食は「部屋食」としています。

そのまま真っ直ぐ突き進んで行き、登りの段差は難なく乗り越える柴犬。

しばらく平坦な道が続いていましたが、、、苦手な下りの段差にたじろぐこてつ。

さて、山登りの経験を活かして、この窮地を脱することはできるのでしょうか。

※この結果は、YouTube動画にてご確認ください。

コテージホテル(客室露天風呂付き)

今回は一棟貸しのコテージに宿泊。

このように建物が立ち並んでいて、所々に小洒落たオブジェがあります。

外装はとても綺麗に整備されていて、静かな森の中にひっそり佇むおしゃれなコテージホテル感を醸し出しています。

それでは、部屋の中を見てみましょう!

玄関を抜けるとそこには、ウェルカムボードがお出迎え。

寝室は大きなベッドが2台あり、ベッドの他に小さなクレートとペット用クッションも完備。

ちなみに、部屋の至るところに、こうした可愛らしい絵が飾られていて、細やかな気遣いに脱帽の一言です。

短めの階段を降りて行くと、正面に現れたのは洗面台とテラスへと繋がる室内風呂。

テラスには露天風呂の他に、バーベキュー用のセットがありました。

夕飯をバーベキューにした場合は、こちらのセットで調理するようです。

露天風呂エリアから外を見ると、木々の合間からは山の間を流れる小さな川のせせらぎが見えます。

一棟貸しのコテージホテルのため、必要な設備は概ね揃っていました。

小さめのダイニングの他に、わんこグッズも多数完備されています。

犬用のお皿やシャンプーグッズに加え、ピンクリボンやイエローリボンが用意されていて、用途に合わせて使い分けることでその子の傾向を示すことができるそう。

一方その頃、こてつさんは、、、しば美の上で、うとうとしながら、ゆったり過ごしていました。

少し休憩した後に、併設のドッグランへと向かいます。

総天然芝ドッグラン

ドッグランにやって来ました。

「驚くほど広大です」

ドッグラン大好きなその小柄な柴犬は、一刻も早く中へ入りたいようです。

「近道を試みる」

———————————————

こうして、その小柄な柴犬は、待望のドッグランへ足を踏み入れます。

お友達との挨拶を済ませ、芝生の匂いを存分に嗅ぎ倒し、しっかりと準備を終えた後に広大なドッグランを駆け回ります。

お友達にちょっかいをかけつつ、ワクワクしながら、この大地を全身で楽しんでいるようです。

時に、お友達の方から駆け寄り、敢えて、自ら匂いを嗅ぐよう、くるりと体を反転させる様子も。

カメラ班が大きなお友達に目を奪われている間に、その小柄な柴犬は、まるでスキップするかのようにドッグラン内を自由に歩き回ります。

一人、また一人と、お友達が帰る姿を見つめるこてつ。

そして、辺りの木々に明かりが灯る頃、まだ遊び足りない小柄な柴犬は、もう一つのドッグランに移動します。

移動した先は、「天井付きドッグラン」

お友達がいないため、仕方なく飼い主を遊び相手に選び、その素早い動きで翻弄していきます。

正面でかち合うと思いきや、くるりと、180°反転し、すごい速さで駆け回ります。

こうして数十分ほど、小柄な柴犬とその飼い主は追いかけっこを楽しんだ後、辺り一面の帷が下りるのを確認し、ドッグランを後にします。

続けて、やってきたのがこちら

「無人ドッグショップ」

色んなタイプの服が並んでいて、好みの衣装を自由に使えるようです。

ということで、こてつも「コスプレ初挑戦」

試しにウィッグを装着した結果、

「想像以上でした」

無人ドッグショップを見て回ると、犬服、おもちゃ、ハーネスの他、おやつやフードも並んでいました。

なお、犬用品だけでなく、通常のご飯やキャンプグッズもありちょっとした物なら買い足せる仕様なのが助かります。

今回の宿泊では部屋食を選択。

部屋食の場合は冷蔵庫に食材があり、重箱にはオードブルが入っています。

メインとなる「すき焼きの食材」も締めのうどんまで全て揃ってました。

なお、本日のお肉は

「栃木県産桜美味牛」

霜降りのバランスも良い感じです。

こちらは季節のお野菜だそう。

すき焼きと言えば関東風・関西風で、いただき方が異なるようですね。

牛肉とネギにほんの少し割下を入れ、焼き目をつけることで、香ばしい匂いが一面に広がります。 

ある程度、お肉に火が通ったら、事前に溶いておいた卵にくぐらせ、桜美味牛の味を楽しんでいきます。

最初のお肉をいただいた後、季節のお野菜と残りのお肉を並べ、割下を入れてゆっくり煮詰めます。

食材にしっかり火が通ったら、のんびり夕食をいただきます。

部屋での夕食を終えたら、夜の散歩道「杜の灯」を見ながら、澄んだ空気の中、お散歩を楽しみます。

木々のざわめきや虫の音色に耳を傾けながら、自然豊かな森を楽しめました。

那須岳での空中散歩の後に、ドッグランで走り回った小柄な柴犬は、その両目をゆっくりと閉じていき、気持ちよさそうに寝始めました。

翌朝の様子と朝食タイム

そして、翌朝。

たっぷり寝て、体力満タンの柴犬は早朝5時から飼い主とドッグランで駆け回ります。

朝食は朝8時からのため、しばらく遊んだ後は部屋に戻ります。

露天風呂に源泉掛け流しのお湯を溜め、お湯が溜まったのを確認したら、木漏れ日の中でゆったりと温泉に浸かり、その疲れを癒します。

平日で宿泊客がまばらの中、自然の中で朝食をいただきます。

朝食を終えたら、再び、旅支度をして次の目的地へ。

そして、次の目的地へ

これにて、旅する豆柴in栃木「那須高原隠れ家ホテル」編は終了です。

次回は、犬同伴で楽しめる知る人ぞ知るテーマパークにて、小柄な柴犬が目をキラキラさせながら、遊び倒す姿をご紹介します。

今後も引き続き、おもしろおかしい柴犬との日々を見逃さないようチャンネル登録と高評価をお忘れなく!

それでは、また、次の動画でお会いしましょう。

じゃあね!

お友達と共有する時のボタン!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次