【旅する豆柴 Vol.4】生まれて初めての遊覧船にビビる柴犬 – 富士山が見える山梨県山中湖近辺で子犬顔の柴犬と旅行してみた!!後編(スワンレイク遊覧船・ハナテラス散策編)

実際に運営中のYouTubeチャンネル
【旅する豆柴となりのこてつ】
【日本一分かりやすい】をモットーに、
小柄な柴犬(通称豆柴)との笑える日々や旅先での出来事をお届けします❗️

合わせて、「柴犬学 - 柴犬あるある」から「犬撮り術 - 写真・動画の撮影テクニック」「噛み癖・吠え癖・トイレトレーニングのコツ/ポイント」まで幅広くご紹介していきますので、ぜひ楽しんでご覧くださいね。

当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

「ワンズリゾート山中湖」を出立し、こてつと愉快な仲間たちは「スワンレイク遊覧船」へと歩みを進めます。

豆柴を連れて、山梨県山中湖周辺を散策するこの企画は遂に最終章を迎えます。

目次

「動画で見る」旅する豆柴シリーズ

こちらの記事は、動画でもご覧いただくことが可能です。

お時間に余裕がある方は、ぜひご覧ください!

【旅する豆柴】生まれて初めての遊覧船にビビる柴犬 – 富士山が見える山梨県山中湖近辺で子犬顔の柴犬と旅行してみた!!後編(スワンレイク遊覧船・ハナテラス散策編)

相変わらず子犬のように甘えん坊の黒豆柴のこてつ。
顔もなんだか赤ちゃんのときから変わっていない気がします。

そんな彼も、1歳2ヶ月を迎えて本格的に遠出ができるようになりました。
お散歩よりもおうちでゴロゴロ寝るのが好きな彼ですが、遠出をするとどうなるのでしょうか。

「犬を飼うと旅行できなくなる」
「お迎えしてから数年間旅行に行けていない」
「ペットホテルに預けるのも不安だ」

そんなご意見をよく耳にします。

ということで、今回から新シリーズ「旅する豆柴」を通して、皆さんに
「犬連れ可の観光地・観光スポット」をご紹介していきます。
※完全自腹

今回は、富士山が見えることで有名な山梨県山中湖付近を旅しました。
ワンズリゾート山中湖を出立し、向かうは生まれて初めての遊覧船とハナテラス。
水が苦手なこてつは、遊覧船の上でビビりちらかすも、次第に、、、

このシリーズでは、実際に僕とこてつが足を運んで体験したことを動画を通してレビューしていきたいと思いますので、応援よろしくお願いします!!

遊覧船「スワンレイク – 白鳥の湖号」

今回、旅する豆柴は遊覧船「スワンレイク号」に乗船することになりました。

乗船料は「無料」、、、とはいかず、子ども料金と同額(550円)をお支払いしています。

30分に1本の間隔で運行しているため、1本乗り逃してもすぐに次の遊覧船に乗船することが可能です。

混雑するわけではありませんが、乗船チケットを購入する際には、時間に余裕を持って到着するのがおすすめです。

乗船時のルール

犬同伴で遊覧船に乗船することは可能ですが、エリアは甲板のみとなります。

遊覧船の内部で座席に座ってゆったり過ごすことはできませんので、ご留意ください。

遊覧船からの景色

遊覧船の甲板エリアからは、山中湖全体を見渡すことができ、天気が良いと富士山を見ることも可能です。

できるだけ、天気が良い日に乗船するため、乗船予定日に直接窓口で乗船券を購入するスタンスで臨みましょう。

ただ、ゴールデンウィーク、お盆や年末年始などの観光ハイシーズンの場合は、混雑が予想されます。

快適な旅となるよう旅行日程には平日を組み込みながら、人混みを避けるスケジュールで調整することをおすすめします。

風を感じる旅する豆柴

甲板の上で、旅する豆柴「こてつ」は風を感じていました。

朗らかな笑顔で、楽しげに過ごすこてつの顔を見ると、「犬同伴の旅行」の良さを強く実感します。

下船後、船酔いをすることなく元気いっぱいの姿に安堵すると共に、次なる目的地へと向かいます。

花咲き誇る、ハナテラス

続いて、富士大石ハナテラスに到着しました。

こちらには、複数のカフェや雑貨屋などが軒を連ねていて、ショッピングや散策にもってこいの観光スポットとなっていました。

カフェご飯

テラス席であれば、わんこ連れでもお食事が可能ということで、レモンピザなどを注文。

ドリンクもおしゃれで、とても心地よいゆったりとした時間を楽しむことができます。

ただし、お値段は少々高いので、予算との兼ね合いにも留意しましょう!

ハナテラスのお花畑

ハナテラスの外に出ると、一面キレイな花畑を楽しむことができます。

夏場はラベンダーの花が咲き誇っているようです。

この花畑周辺を散策して楽しんでいる観光客も多く見かけます。

自然豊かな場所でのお散歩が楽しいのか、とても良い笑顔を見せるこてつ。

帰り道は熟睡

たっぷり遊び回った後は、帰りの車内で爆睡する旅する豆柴こてつさん。

体力ゲージは間違いなく「0」。

しかし、犬同伴での旅行を実際に敢行した結果、「無理じゃない」ということが証明されました。

ただし、「行ける場所は限られる」というのもまた事実です。

そのため、犬連れで旅行をする場合は、いずれにしても「犬を連れて入れる場所」に絞る必要がある点には十分留意しましょう。

また、わんこによっては慣れない環境による体力を激しく消耗する可能性があります。

眠そうにしていたら、しっかりと睡眠時間を確保してあげましょうね!

動画でも「旅する豆柴」を随時更新していきますので、ぜひ「旅する豆柴となりのこてつ」の応援をお願いします!

お友達と共有する時のボタン!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次