「将来、犬を飼いたいけど休日はどんな風に過ごすことになるのかな」
「他の家は犬との休日をどう過ごしているのかな」
我が家でも小柄な柴犬、通称「豆柴」をお迎えするまではイメージできませんでした。
実際に柴犬をお迎えして1年4ヶ月が経過して、各種しつけや社会化トレーニングを済ませた今、安定した日々を過ごせるようになりました。
というわけで、今回は柴犬と過ごす休日を【密着24時】にてご紹介していきたいと思います。
【犬をお迎えするとどんな休日になるのか】
【他のお家ではどんな休日を過ごしているのか】
ぜひ、普段は見れないとあるお家での【柴犬と過ごす休日の裏側】を最後までご覧くださいね!
動画で見る「小柄な柴犬との休日」
こちらの内容は動画でもご覧いただけます。
ナレーション付きで丁寧に解説していますので、よりイメージを深めたい方は以下のYouTube動画をご覧くださいね。
「将来柴犬を飼ってみたいな」
「どうせ飼うなら豆柴がいいな」
「うちでも柴犬をお迎えしたけど、他のお家ではどんな風に休日を過ごしているんだろう」
そんなことをお考えの方に向けて、【旅する豆柴こてつ】の休日の過ごし方を包み隠さずご紹介する動画を制作しました!
年末年始の貴重なお時間をいただきますが、24時間の流れを10分以内に収めてぎゅぎゅっと濃厚な内容にしましたので、是非とも最後までご覧くださいね!
ちょいちょいトレンドの「モンスターハンターネタ」なども盛り込んでいますので、良かったら探してみてね!!
<タイムスタンプ>
00:43 起床
02:04 早朝のお散歩
02:42 朝食
03:51 食後のボール遊び
04:28 お昼寝中のゴールデンタイム
04:56 バイクで買い出し(Ninja400)
05:53 午後の散歩代わりドッグラン
06:14 夕食
07:04 歯磨きタイム
07:59 ご褒美おやつタイム
08:22 夜のお散歩
08:40 就寝
09:09 まとめ
AM 06:00-07:30
この日は休日のため、遅めに起床です。
柴犬をお迎えするまで、起床時間は全体的にもう少し遅めでしたが、朝の散歩時間を確保するため日に日に早く起きるようになりました。
なお、仕事のある通常平日は朝の5時前には起床して、お散歩に出ています。
どんなに遅くとも午前6時までには朝のお散歩に出て、おトイレなどを済ませています。
柴犬は成長するにつれて、その習性から外トイレ派になりやすい犬種ですので、雨の日の風の日も、大雪でも台風でもお散歩に連れて行く必要があります。
朝起きたら、最初にこてつの体調をチェック。
皮膚トラブルなどが無いか、全身を軽くチェックしておきます。
その後、床に体を擦り付けて満足踊りをするこてつ。
とても、騒々しいです。
毎朝、こてつには決まりごとがあり「しば美クッション」にライドオンしたら、この体制になり
「撫でまわせ」
と、要求してきます
この早朝のやりとりがひと段落すると、ようやく早朝散歩に向かいます。
ここ最近は、天気がいいのでレインウェアの必要が無くて助かります。
お散歩先では元気いっぱい走り回り、お友達に会えば、挨拶代わりにワンプロのお誘い。
同じ柴犬だと安心して様子を見ることができます。
AM 07:30-08:00
自宅に帰ると、決まってこちらの
満足大回転
で喜びを全身全霊で表現します。
その間に、朝ごはんの準備を開始します。
最近はフード単品ではご飯を食べないため、炒めたひざ軟骨や砂肝にチーズをトッピングしています。
それだけだと栄養が偏るため、かぼちゃやさつまいも等の食物繊維と総合栄養食のドッグフードを組み合わせます。
混ぜられると気分が乗らないようで、単品ごとに食べられるようお皿を分けて出しています。
「いざ、実食!」
※どうしてもご飯を食べない時は15分から30分でお皿を引き下げます。
香ばしい匂いが立ち込めるチーズひざ軟骨をポリポリ噛んで食べています。
こてつ選手、チーズひざ軟骨→かぼちゃ→フードの順で完食しました。
そして、かぼちゃ・フードの順で食べていき、ぶじ完食!
満足そうなこてつのお顔がこちら
この後、しばらくボール遊びに興じます。
20分程度あそぶと、疲れたのでしょうか。
寝落ち
AM 9:00 – PM 1:00
動画編集とブログ執筆に集中
このお昼寝タイムがゴールデンタイムのため、軽く動画編集やブログ執筆の作業をします。
お休みの日でも、こてつの日々のルーティン(お昼寝タイム)を優先し、無理に起こさないようにします。
編集作業は動画の長さによって変わるため、仕事しながらだと1週間に1本程度が限界です。
毎日アップロードしている諸先輩方は、本当にすごいと思いながら、この日の作業は一旦終了
大体、PM3:00前後まではお昼寝モードが続きますので、買い出しや家事全般を行います。
PM 1:00-3:00
本日は買い出し日。
天気もいいので、バイク(Ninja400 2023モデル)のメンテナンスがてら、こてつの晩ご飯の材料を買いにスーパーへ向かいます。
一旦、タイヤのエアチェックでバイク屋に寄り、その後にスーパーへ行きます。
この頃、こてつは自宅で爆睡中
スーパーに到着し、真っ先に向かったのは精肉コーナー。
ひざ軟骨とむね軟骨が売っているのを確認し、両方ともカゴにIN
多めに購入しておいたので、後ほど小分けにして冷凍保存します。
PM 3:00-4:30
本日は天気も良いので、ドッグランへ出かけます
お散歩では中々他のわんこたちに会えないため、車を走らせて目的地へ。
ドッグランでは、目一杯お友達と遊んでもらい、体力を発散してもらいます。
普段のお散歩とは違って体力をかなり消耗するようで、晩ご飯も盛り盛り食べて、寝つきも良くなります。
PM 6:30-7:30
晩ご飯の支度を開始します。
疲れ切って体を休めているこてつを横目に、先ほど買ったひざ軟骨にチーズを絡めて炒めていきます。
静かに過ごしてくれている間に、軽く家事を済ませ晩ご飯の支度を開始。
今夜はこてつが大好きな「ひざ軟骨」をメインにします。
クッキングホイルを敷いたフライパンでひざ軟骨をよく焼いていき、細かくちぎった犬専用チーズを絡めます。
しっかり焼けたら、スペースを作って解凍した冷凍かぼちゃにも火を通していきます。
そして、ひざ軟骨の油を使ってフードも軽く炒めて油を絡めていくと、完成です!
まずは先ほど購入した軟骨は1回分ずつ小分けにして、冷凍保存。
これで食事のたびに必要な分だけ取り出して料理することができます。
晩ご飯も残さず完食し、晩ご飯ミッションは完了です。
晩ご飯の後は、軽くボール遊びをして体を動かしてもらいます。
PM 8:00-8:30
歯磨きタイム
毎日寝る前には必ず歯磨きをします
こてつも歯磨きタイムを分かっているため、道具を見て・リードを装着すると自らやって来ます。
歯の汚れを丁寧に取るため、ふわもふ→歯ブラシ→指磨きの順で歯磨きタイム。
手慣れてくると15分くらいで歯全体を磨くことができるようになります。
毎日の習慣にすることで、だんだんと諦めモードで協力してくれるようになりますが、ここに至るまで相当の手傷を負ったのはまた別のお話です。
歯磨きを受け入れてくれるようにはなりましたが、ストレスを最小限にするために丁寧かつ手早く磨いていきます。
歯磨きの後は、ご褒美おやつタイム。
ソファの上で、お手・スピンをしながら大好きなチーズソーセージを食べて満足そうにしています。
PM 9:00-9:30)
寝る前のお散歩に出かけます。
黒い柴犬は夜に溶け込み、全身が見えづらくなるため、「光るリング」は必須装備です。
こてつの方は、乗り気じゃ無い様子です。
しかし、成犬になり外トイレ派に仲間入りしたため、寝る前にもトイレ目的で散歩に連れ出します。
PM 10:00 – AM 5:00
「寝るよ」
この掛け声とともに、こてつはケージ内のベッドに入り、就寝モードへ。
幼犬期・子犬期から、毎晩寝る時に「寝るよ」と声をかけてケージ内におやつを入れることを継続してきた結果が表れています。
柴犬はとても賢く、状況判断能力に優れています。
そのため、こうした「条件付け」と「習慣化」を適切に行うことで、歯磨きや噛み癖の矯正なども問題なくできるようになります。
まとめ
柴犬をお迎えしたことで、気軽な旅行やお出かけ等のできなくなった多くのことがある一方で、新たな体験ができるきっかけをもらいました。
「犬のいる暮らし」は、一筋縄ではいかないことも多いですが、毎日丁寧に過ごして行くことで、必ず犬は期待に応えてくれます。